ダイエットのためのカロリーコントロールのまとめです。

女性のための簡単ダイエット方法

結局どうすればいい?



具体的にどうすれば良いのか

ここまで、ダイエットのためのカロリーコントロール方法、栄養成分について色々説明してきましたが、 結局どうすれば良いのか分からない方も多いと思いますので、参考までに。

これを読んでいきなり、カロリーやたんぱく質の計算をして、自分にとって適切なメニューを考えることが出来る方はいないと思います。 まずは、自分の普段の食事を知ることが大切なので、とりあえず少しの間、普段の食事のカロリーやたんぱく質、脂質などの計算を行ってみて下さい。 自分の普段の食事でどれくらいのカロリー、たんぱく質、脂質が摂取できているのかが認識できたら、 そこから、徐々にカロリーやたんぱく質、脂質などを目標まで調節していきます。例えば、以下のように


カロリーが高い場合は、穀類を減らして野菜を増やしてみる。
(野菜のカロリーは比較的低いので)

たんぱく質が足りないが、脂質が多い場合は、ささ身やもも肉、または魚を使う。
(ばら肉は比較的脂質の含有量が多いが、魚、もも肉、特にささ身は少ない)

ビタミン、ミネラルに関しては色々な食材を食べることを意識する。
(1日30品目、1週間で80品目摂ることが理想的とされています)

食物繊維も意識して摂る

という感じで、自分なりに成分表などを参考にしながら工夫してみて下さい。

また、TOPページのリンク先のサイトを是非、活用してみてください。カロリー計算や栄養成分の計算に役立つ サイトを掲載しています。



Page Top